東京杉並のカラールームEnchante'アンシャンテへ ようこそ★Enchante'(アンシャンテ)はフランス語で
「はじめまして」
自分探ししている方
自分に向き合いたい方
学びたい方、仕事に活かしたい方
皆様それぞれの道をバックアップ致します
*こころのモヤモヤを解消したい方
*自分の強みを見つけたい方
*なりたい自分を見つけたい方
*グループワーク出張講座のご依頼
*提携カウンセラーをご案内
*カラーセラピーを学びたい方
*プロになりたい方
開講スケジュールについてはトップページにもご案内しています。
セラピストになりたい人
セラピストになっている人
*職場内のメンタルケア
*円滑な職場環境
*社員様の個別対応も
個人セッションを電話にてカウンセリングさせて頂きます。お問合せください。
お問合せフォームにて賜ります
<カラー&ジュエリー新春プレミアムセール開催のお知らせ>
2023年1月6日(金)~1月9日(月)予定終了しました。
★1月20日(金)は午前中から店舗におります。ジュエリーをご覧になりたい方はどうぞご連絡ください。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
帝国ホテル内クラシカルカコ店舗内にて今年も新春セール開催します!ご希望であればジュエリーカラーセラピーをさせて頂きます。店舗内ジュエリーはお正月にふさわしく福袋もご提供させて頂きます。本年のスタートにジュエリーのエネルギーを受け取りにいらっしゃってください。尚、店舗へご来場頂く際にはお問合せフォームにてご連絡頂けますようお願いいたします。
【TCカラーセラピスト講座】 1日5時間履修講座(ステップ1)
★リアル講座(開場にて対面で開講します)
♪14本カラーボトル付き
リクエスト開講中
★受講料:20,900円(ボトル・テキスト・認定代含む)
【TCマスターカラーセラピスト講座】1日6時間履修講座(ステップ2)
対面での開講を再開します。
ご希望の方はご連絡ください。
受講料:29,700円(テキスト・認定料込)
★別途インフィニティカード代3,900円が必要です。
🚩WEB(オンライン)開講をご希望の方はご連絡ください。
オンラインの場合はZOOMにて、2~3回に分けての開講も可能です。
事前にご相談させて頂きます。
🚩自宅学習用の音声ガイド付きデータで学んだ後に、セッション練習の対面でのスクーリングというカタチも選んでいただけます。お問い合わせください。
(*TCマスターセラピスト対象講座)
★TCマスターセラピストの方で、ご希望される方は
ご連絡ください。尚、再履修も受付けています。
リクエスト開講中
SFAプログラムとは?
農研機構(農林水産省所管の国立研究開発法人)と茨城県立医療大学医科学センターが開発した「認知機構向上のためのフラワーアレンジメントです。
StructuredFloralArrangementProgram
このフラワーアレンジメントは、予め決められた作業プロセスに沿って見本と同じフラワーアレンジメントを制作するものです。指定された位置に指定された花材を順に差し込み、パズルを組み立てるように制作します。お花の経験は一切必要ありません。
尚、障がい者や高齢者だけのものではなく、子どもの花育にも役立てることができます。体験会の開催予定です。病院や施設の担当者の方、また興味のある方ご連絡ください。★SFAプログラムの詳細は⇒こちら
一日5時間半履修講座
受講料:16,500円(税込)
別途テキスト代 1,800円+税 カード代2,500円+税
リクエスト開講中
お申込み⇒こちら
<カラータイプカード とは?>
人が持つさまざまな個性を4タイプ、13色、52のキーワードで表現したトランプのようなカードです。本講座で学ぶさまざまなカードワークは、深層心理にアクセスできる優れた方法です。また自分と相手の性格や心理を知る新たなコミュニケーションツールでもあります。
私の声を聞くとホッとする、安心する、元気が出る・・などたくさんのお声が増えてきました。以前より、電話でのカウンセリングしてきましたが、公表してきちんとサービスとしてご案内します。詳細は⇒こちら
企業への出張講座・セミナー開催中
マイペストプロ東京
★NEW!新シリーズコラムスタート
女性管理職向け「お悩み相談室」 Vol.1 カラー心理とは?➡記事はこちら
カラーセラピーが職場にどう活かされるのか?
どうぞご期待ください! ⇒詳細は右メニュ画面へ
マイベストプロ東京コラム
最新記事「悩めるビジネスマンへ 上司の魅力が部下をリードする!」
朝日新聞社JIJICO執筆
コクヨ「なまえのないえのぐ」
コロナの感染者が東京はまた増加傾向にありますが皆さんお元気ですか?
4月から配信を始めた「声のお便り」も5回目公開しています。
3回目からは、リクエストにお応えして数字と色の本質にてお話しています。画像と声のコラボはココロの休憩にはぴったりかと思っています。
1回目からはこちら➡EnchanteHP記事にて聴いてくださいね
★第2回目公開中➡こちら
★第3回目公開中➡こちら
★第4回目公開中➡こちら
JIJICO記事「身体とココロの免疫力をアップしてコロナに備える」
朝日新聞社(マイベストプロ)にて執筆したコロナ関連記事が公開となりました。
世界的に猛威を振るっている新型コロナウィルス感染症。日本のみならず、世界中で今年は思いがけない試練に直面していますね。私たちが置かれている現状を正しく捉えて、どういった行動をとればいいのか?心と身体の両面においてどのように備えたらよいのかを考えます。
・・・続きは➡こちら
①会員様向けジャンル:健康・メンタルケア
(健康相談・ストレス診断)
優待提携店No.5037372
⓶法人様向けサービス:研修・セミナー・コンサル
優待提携店No.5037371
カラールームアンシャンテ
*福利厚生倶楽部HPデモ版から会員証ナンバーにてログインしてください。会員以外の方もこのデモ版にて検索して頂けます。
New! マンダラぬり絵deカラーセラピー講座
★リクエスト開講中
グループワーク3人様からお引き受けいたします。
また、個人(お一人)での受講はカウンセリングとしてお引き受けします。
企業向け、一般個人向け、いずれも出張講座も致します。お気軽にお問合せください。
朝日新聞社と週刊NY生活とのコラボ企画
マイベストプロのプロが世界的に進んでいる高齢化について、人生を生き生きと過ごしていくためにアドバイスする内容となっています。
★週刊NY生活:世界のどこにいてもNYの今がわかる日本語新聞
★P25掲載『色彩療法で五感を磨く』
五感は心のスイッチ。マンダラ塗り絵や義父の「笑顔」の書、そして「すずめの学校」という合唱サークルについて記事を書いています。マンダラは雑誌では白黒にて掲載されていますが、実際の画像このような素敵な塗り絵です
・カラーセラピー(TCカラー、カラータイプ診断)
・カラーコミュニケーション(カードワーク、ストレスマネージメント)
・カラータイプカードfor Kids コミュニケーションワーク
・アートセラピー(マンダラぬり絵セラピー、描画)
・パーソナルカラー(セラピーセッション含む)
・イメージコンサルティング
・色彩講座・セミナー・セッション・講演等